デカいダムはテンション上がるけど、小さいのもおもろい。
その地域に根ざした機能があれば、オンリーワンの魅力になるし。
そんな奥多摩の景色にいい感じに溶け込んでるのが白丸ダム。
鳩ノ巣駅から歩いて30分ぐらいかな、「徐々にダムが近付いてくる感」を感じられる散歩を楽しめる。
ダムだけやなく、魚道もいかつい雰囲気で見応えバッチリやで!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
白丸魚道
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
魚道自体がすごい雰囲気の構造物でドキッとするんやけど、加えて、奥に入っていくと別のところから出られる迷宮感がドゥーン!
で、この出入り口はダムの外れ道みたいなところに通じてる。
何と言うか、ダムと魚道、その周辺の地下が一体の構造物って感じ。
これって超ワクワクせーへん?
「どこから出るんやろか??」とか思いながら探検できるので、かなり楽しめます。
ダムも独特な雰囲気あるし、遊歩道から遠目に見える姿も抜群。
さらに嬉しいのは、再生可能エネルギーPR館(エコっと白丸)というのがあって、そこには綺麗なトイレもあるし、もちろんダムカードもゲットできる(魚道管理棟でもダムカードは貰えます)。
ダム見た後は、ダム巡視路(白丸湖畔遊歩道)を通って奥多摩駅まで歩いたんやけど、キツくない「ちょうどえぇ」道で、気持ちいいし楽しかった。
「数馬の切通し」にも寄ろうと思ったんやけど、「多分ここから入っていくんやろな」というところまで行って、あまりに危険そうやったんで諦めた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
切通しへの入口(多分)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トンネルも凄かった。手掘り感がエグい。
ちなみに出口(南側)にはスズメバチの巣があったな。
Googleマップの投稿とか見て判断すると、トンネルの上の方に切通しがあるんやと思う。
やけども、階段から少し入って思った。
いやこれ道ちゃうやろ!
落ち葉ですってんころりんの恐怖を感じたので、登るのはやめておきました。
機会があれば攻めてみたいね!
コメントを残す