三崎でサイクリング

三浦半島(神奈川県)の南端、三崎でサイクリングしてきました(2025年1月26日)。

2年半前に城ヶ島(じょうがしま)には行った。この時もサイクリングで。

で、「他にもいろいろあるやん!」って思ってたので、やっとこさの再訪。

天気も良かったし最高やったで。

風は超いかつかったけど🌬️

三崎口駅降りてすぐに電気自転車(みうらレンタサイクル)借りられるし便利。しかも1日1600円は嬉しいな~

―――

富士山もええ感じで見えた。

戦時中の遺構かな? この辺りはやっぱ多いね。

剱崎砲台跡

大浦探照灯格納庫

剱埼灯台

灯台カードってあるんやね~ 現地に行かないとゲットできないみたいやし、なかなかテンション上がる!

剱崎

竜宮祠

白浜毘沙門天

三浦ブルワリー たまたま見つけて飲んでもうた。

激安なキャベツ 最近は500円超えやから、あまりの安さに買ってしまった。

―――

行くとこようさんあるし、一日楽しめた!

帰りに電気自転車の充電が切れたのは衝撃やったけど、、

マジ、電気のサポートってすごいんやね~

それが分かったことがエエ経験やった。

ちなみに、バッテリーは三崎港で交換できるみたい。

なんで、うまく使えば快適に走れますよ!

僕は残量を読み誤りました(^_^;)

食事も美味かったし、また行きたいね~

オススメやで~


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です